資生堂パーラーが、遂に2019年4月1日にグルテンフリーのレトルト食品シリーズの販売を開始!
今回新発売されたグルテンフリーのレトルトシリーズは、通常ソースを作る時には小麦粉を使用しますが、米粉に置き換えてとろみをつけた「小麦粉を使用していない」シリーズ。カレーが2種類、野菜を使用したスープが2種類。計4種類が登場!

また、グルテン以外にも、アレルギーなどを引き起こしやすい”特定原材料7品目”(えび・かに・小麦・そば・卵・乳成分・落花生)も不使用、また動物性の材料を使用ぜず、体に優しく体調管理やダイエットにもおすすめシリーズとなっています。
グルテンフリーとは
グルテンフリーとは、小麦などに含まれるグルテンを使用していない食品のことで、アレルギーの予防や、ダイエットに効果を発揮するいわれている美容・健康法。
資生堂パーラーとは
資生堂パーラーは1902年に日本で初めてソーダ水の販売や、その頃ではとてもめずらしかった”アイスクリーム”を作り販売をはじめました。その後1923年にはレストランを開業して今では数多くある洋食レストランの草分け的な存在として、また、銀座の代表的なシンボルとして現在でも多くの人々から愛されています。
グルテンフリー 野菜カレー
引用:https://parlour.shiseido.co.jp
¥540税込
グルテンフリー野菜カレーは小ぶりで食べやすサイズのじゃがいも、たまねぎ、にんじん、ごぼう、かぼちゃの5種の野菜を豊富に使用して作られた、まろやかな味わいのベジタブルカレー。
小麦粉の代わりに米粉でとろみをつけたカレールウと優しいスパイスで、優しい味わいが楽しめます。玄米やお好みの雑穀米と合わせやすいと評判!動物性の原材料を一切使用していないベジタリアンにもおすすめのカレーです。
グルテンフリー コーンスープ
引用:https://parlour.shiseido.co.jp
¥540税込
北海道産新鮮なコーンをた豊富に使用しています。丁寧に裏ごししたコーンに野菜のブイヨンと豆乳をプラスしてお子様にも優しいまろやかさが特徴のコーンスープ。 スイートコーンの自然な甘さが美味。動物性の原材料は一切使用していないスープです。
グルテンフリー ミネストローネ

にんじん、たまねぎ、キャベツ、白いんげん豆入りを使用したヘルシーなトマトベースの野菜スープ(ミネストローネ)。
鮮度の高いトマトの濃厚な旨味と優しい酸味のバランスが絶妙な具だくさんなベジタブルスープです。動物性の原材料は使用していないのでベジタリアンにもおすすめ。
グルテンフリー きのこと豆カレー
引用:https://parlour.shiseido.co.jp
¥540(税込)
きのこと豆のカレーは、しめじ、マッシュルーム、しいたけなどのきのこ類を豊富に使用し、ひよこ豆、マローファットピースという青えんどう豆や、赤いんげんを加えたボリューム満点で食感豊かなのグルテンフリーカレーです。
小麦粉の代わりに米粉でとろみをつけたカレールウと優しいスパイスで、優しい味わいが楽しめます。
玄米やお好みの雑穀米と合わせやすいと評判です。動物性の原材料を一切使用していないベジタリアンにもおすすめのカレーです。
グルテンフリーの効果
小麦粉をやめてグルテンフリーの食事に変えることで様々な効果を得ることができると言われています。体重が減ったり、体調がよくなったり、疲れにくくなったり、集中力が上がったという声も多く寄せられています。
そのほかにもこんな効果があると言われています。
・コレステロールを下げる
・血糖値の急上昇を予防
・体力の向上
・むくみの改善
・糖尿病の予防 etc…
今回紹介した資生堂パーラーのグルテンフリーレトルト食品は、オンラインショップや店舗で購入することができます。
初めてのグルテンフリーにもぜひお試ししてみて♪