ウェブセツのはじめましての挨拶とサイト作成の経緯

ネトセツを作ったきっかけ
ウラセツ

ウラセツ

ウェブセツを運営している編集部のウラセツと申します。

上部階層にあたるインターネットの取扱説明書(ネトセツ)を作るにあたっての構成の作り方、記事作成の流れ、カスタマイズ情報をなどをこのウェブセツというブログに記録していけたらなと思います。

またたまに自分が感じているネットビジネスの考えなども書き残していけたらとも思っています。

なぜこんなブログ(ウェブセツ)を立ち上げたというと、一番はスタッフ間の共有や伝達をするためでもあり、言葉で伝えるのも良いのですが、コンテンツとして残しておけばこのブログを見て改めて答えわせもできると考えています。

私はアフィリエイトを始めWEBサイト作成などに関わるようになってからもう10年経ちました。独立してからは8年、会社設立して4年目ですがまだまだペーペーな気持ちです。それほど情報のスピードが早いです。

というか早くてついていけませんし、逆に疲れ始めています涙

ネトセツを作ったきっかけ

ネトセツはインターネットの説明書を略した言い方になりますが、あくまでも「運営者サイド」が考える「この設定難しかったな・・」「もう一回そのやり方をすぐに再確認するため」というコンセプトから制作することになりました。

インターネットサービスやツールがこれだけ普及するとどうしても

  • 「操作が複雑すぎる」
  • 「どうやったいいか調べるのに疲れる」
  • 「覚えるのが大変」
  • 「他にも便利ツールがあって迷う」

など利便性ばかり求めると内容や設定方法などをまず理解して前へ進まなければならないシーンにぶつかることが多いと思います。

また更に良いサービスがあるんじゃないか?と疑ってしまうと思考停止にまで陥ってしまいます。

ウラセツ

ウラセツ

ネトセツはそういった設定関連のログ、ハウツー的な位置づけでもあります。もちろん運営継続のためにも無料商売なんてするつもりは無いので広告収入もこのサイトでは行っていきます。

今まで多くの友人に何度も同じトラブルシューティングをやらされた

実際に私ごときのちょっとガジェットやネットをかじったレベルの人間でも友人の間では「ネットのことならマカに聞け」と言われていたぐらいです。

みなさんもありますよね?あいつは●●のこと詳しいよ!だとか●●のことはあいつに聞いたほうが早いとか。こういったケースはネット関連だけではなく幅広い世の中のジャンルある日常にある出来事です。

私はそのネット関連のことでどんな友人からも「●●の設定のやり方教えてくれない?」「インターネット遅いけど何が原因?」「●●ってサービス知ってる?」というように、何度も同じ事を聞かれそのたびに回答しその友人の「困った」を解決してたように思えます。

ウラセツ

ウラセツ

そこで思ったんです。「ネトセツ見れば分かるよ!」そういうサイトを作りたかったんです。

これからもハウツーの需要は上がってくる

ネットビジネスが10〜15年ほど前から日本でスタートして今や参入障壁は下がっていると思います。そうすると競争率は高くなるので実際の難易度は上がるかもしれません。

でも参入障壁が下がるということは初心者でも入り口には入りやすいんです。これはネットビジネスだけに越したことではなく世の中にある便利なツールも増えているのでなおさらです。

今や60歳、70歳のガラケーと電話帳しか触らなかった高齢者の方がスマートフォンに乗り換える時代です。使いたくなくても触らざるを得ないデバイスを持たされるんです。

ウラセツ

ウラセツ

※メールも一切打てなかったガラケー持ちの今年還暦になる母がLINEでスタンプをこぞって打つ時代ですよ笑

そしたらやっぱりサポートセンターなりコールセンターもそうですが、わかりやすく解説してくれるハウツーサイトの需要がもっと増えてくると思っています。

WEBの検索結果上に転がってるハウツーな記事ってみんながやり方がわからなくてしょうがなく調べてたどり着くと思うんです。

そして実際に問い合わせを受けたサポートセンターやコールセンターの方々も裏ではWEB検索してハウツーサイトを覗いています。(これは本当です。私も大手の接続サポートセンターにいましたが、社内共有の設定・解説用のブックマークリストにハウツーサイトや個人の参考ブログなどがありました。)

そんな世の中に友人に丁寧に分かるように解説した事を延長線上でWEBサイトで表現する一つのサイトが完成すれば良いなと思っています。

ただ今まではやっぱり広告で利益上げなきゃ生活できない・・というのが大前提でした。ハウツーサイトなんていう、そんなお人好しサイトなんて作ってられるかと。

数年利益だけを目的としてブログやサイト、ブラックハットSEOを言われるもの、広告費をギリギリまで出してしのぎを削ったりなど、とりあえずなんでも実践してきました。

サイト数で言えば100サイトほど作ってきましたが、利益だけのサイトになんて愛着は持てませんし満たされなかったですし結局数年やって愛着の湧いたサイトなんて一つも持っていない事に気が付きました。

愛着が湧くことだけでは仕事をやってられませんが、やっぱり「この仕事で良かった」というちょっとした思いは生活のほとんどを仕事に捧げる上では感じたいと思いっています。

自然に心の中でいつかそういうサイトは作りたいと思いつつ、やっとサイト設計に取り掛かることができた・・という感じです。

完全なサイトはできません

いくらなんでも「誰かの困ったを解決」できるようなサイトを目指すといっても、人一人未熟なように私も完全ではなくこれからもずっと未熟な人間すし、未熟な組織です。でも可能な限り「ネトセツいいな〜」って思えるサイトを目指せたらと思っています。

またITサービス、SNS、アプリなど常にアップデートを繰り返しているため、操作方法、設定画面の推移などが記事作成時より変更になっている場合もあります。

便利ツールはこれからもずっとけたたましいスピードで向上していくので私達も正直ついていける自信はありません。

なるべくそういった場合でも訂正したり修正したりしたいと感じていますが、追いつかない場合もありますのでもしもネトセツを利用される方はそういう温かい目でご利用いただければと思っていますので予めご了承ください(^_^;)

あくまでもここでお話しているサイト制作における考え方やSEOに関する事は「私が今まで実際に施策してきた中での」答えをなりますので、まだまだたくさんの方法があることは確かです。

コンテンツや品質に関しての考えはGoogleウェブマスター向けガイドラインをしっかりと読んで自分なりに答えを導いていくのが最も良い考えだと私は思っています。