フード

トマトの美容効果とまとめ!トマトでキレイになる方法とおすすめの食べ方

実はいつも元気でキレイな人はみんなトマトを食べているという説があります。

ヨーロッパではトマト農家に病人が出ないと語り継がれています。トマトといえば真っ赤でジューシー、好き嫌いが別れる野菜ですよね。

今回はトマトがどれほど美容効果を持っているのか?どんな成分がどんな効果を発揮するのか詳しくまとめてみました。

実はトマトは万能野菜って本当!?

トマトって実は万能野菜なんです。

その理由は豊富な種類の料理に合わせやすい使いやすさ。

そのまま食べたりサラダにしてももちろん美味しいですが、加熱調理してトマトソースやトマトスープとして食べたり、トマトジュースにしたり、隠し味にしたりと食卓でとても重宝します。

ケチャップもトマトソースからできていますよね。

トマトに含まれるリコピンの効果に注目!

トマトには豊富なリコピンという成分が含まれています。リコピンは体内に摂取してから6~8時間経過すると細胞に行きわたっていきます。

このリコピンには紫外線などで起こる肌の日焼けによる老化を阻止する働きがあります。

そのため朝の外出とともに効果を得るように計算して夜にトマトを食べると、翌朝から効果を発揮します。夜は消化器官の活動が盛んになって摂取した栄養素を吸収しやすくなります。

トマトのリコピン効果を最大限に得るには夜トマトがおすすめです。

活性酵素を除去してくれる

トマトに含まれる”リコピン”は、体内の活性酸素を消去し、生活習慣病から私たちの身体を守ってくれる働きをしています。

実にビタミンEの100倍とも言われる抗酸化効果があります。見た目の老化防止だけでなく、血管や免疫にも良い影響が期待できるのでぜひ上手に取り入れたいですね!

活性酵素

空気中にある酸素は私たちの体内に取り込まれると「活性酸素」に変わります。この「活性酸素」が体を老化させたりサビつかせます。

この活性酸素の役割は体内に悪い細菌やウイルスから体を守るために、体内の白血球が自ら生成する物質ですが活性酸素のしわざで、細胞がサビていくと言われています。

結果、内臓や皮膚、骨など体全体の組織が影響を受け体が錆つき老化しやすくなります。

また様々な研究なされ、生活習慣病の90%に活性酸素が影響しているということがわかってきているのだそう。

参考:http://tsuji-a.com

ビタミンCが豊富で美肌に効果的!

トマトにはリコピンの他に”美肌”に効果を発揮する「ビタミンC」もとても豊富に含まれています。

ビタミンCは体の粘膜や、皮膚を健やかに保つ働きをするので美肌に効果的です。

また、ビタミンB1、B2やβカロテンなどの美容に効果的な成分も豊富に含まれていて、体内の糖質を”活動エネルギー”に変える働きがありますので疲労回復やダイエットに効果的です。

トマトのβカロテンが錆つきを防止する

カロテンという成分にはα、β、γなどいくつかの種類があり、すべて体の中でビタミンAに変わります。

その際にビタミンAに変わらずに体内に残ったカロテンには、生活習慣病やがんを予防する抗酸化作用が期待できます。

トマトに豊富に含まれるβ-カロテンは、とくに高い抗酸化力があると注目されています。

トマトのカロテン=100g中【540μg】

ミニトマトのカロテン=100g中【960μg】

トマト水煮缶のカロテン100g中【約570μg】

カリウムも豊富

トマトにはむくみの改善に効果的なカリウムが100g中210μgと豊富に含まれています。

カリウムには体内のナトリウムを体外に排泄する効果がありますので溜め込んだ水分を解消してくれます。

また、カリウムは高血圧の予防にもいいと言われています。食生活が乱れている人にもおすすめです。

トマトの効果を1番引き出す調理方法


トマトに豊富に含まれている「リコピン」の持つ高い抗酸化効果を最大限に引き出す調理方法を紹介します。

リコピンは実はそのまま生で食べても、なかなか体内に吸収されにくいんです。

加熱をするとリコピンを豊富に摂取できる!

トマトは加熱調理することで吸収率が約3倍に増加すると言われています。

通常の野菜は加熱することで栄養が逃げてしまいますが、トマトは加熱することでさらに効果を発揮するのでお料理にもとても使いやすいのが嬉しいですね。

油と一緒に食べる

リコピンは脂に溶け出しやすい性質を持っています。

そのため食べるときにはドレッシング(オイルを含む)やオリーブオイル、マヨネーズなどと一緒に摂取することが大切なポイントです。

シス体に変化させることが重要!

トマトには2つのモードがあり1つ目はトランス体、2つめはシス体です。

このシス体状態の方がトマトに含まれるリコピンが体内に吸収されやすいという研究結果が多く報告されているのだそう。

トマトをシス体にするには油と一緒に加熱するのがおすすめです。

参考:https://and.kagome.co.jp

おすすめのトマト料理

トマトの恩恵を受けるためにおすすめのトマト料理はトマトパスタやラタトゥイユ、トマトスープ、トマト炒め、トマトすき焼きなどなど。

どんどんトマトを加熱調理して若さ溢れる魅力をキープしましょう♡

 

View this post on Instagram

 

kekoさん(@kekoko_keko)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

mitunyaa561419さん(@mitunya._._)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

自然薯生産農家 ヤスじぃさん(@jinenjoya)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

矢田義典さん(@yattaaman)がシェアした投稿

たくさんのトマトを調理して食べたい〜!という人にはこちらがおすすめ。

楽天のトマトランキング1位で予約待ち状態の場合が多いですがおすすめなのでぜひチェックしてみて欲しいトマトです。

味がとても濃厚でスーパーのトマトとは違う!と口コミで話題のおいしいトマトです♪

もち麦の調理方法とダイエット効果抜群のおすすめアレンジレシピを紹介!血糖値を上げずに糖や脂肪の吸収を緩やかにしてくれる効果のあるもち麦。 食物繊維は白米の25倍!ごぼうの2倍とお通じの改善にはもって...
食べるだけで超美肌になる「美容にいい果物」10種類を厳選して紹介!スキンケアや、サプリではなくもっとナチュラルに美味しく美しい自分を目指したい! そんなナチュラル派にはフルーツを食べて美肌を目指す...